最近広告が増えた質問箱。運用を続けていくための収入であることは理解しつつも、広告表示のさせ方、表示される広告のセンスが残念過ぎるので消す方法を教えます。必要最低限の情報のみで簡潔に記載します。
・2023.06.21時点での対応方法です
・お使いのTwitterアプリのバージョンが最新であることご確認ください
・質問箱側の広告の仕様など状況が変わるとまた表示される可能性があること予めご了承ください
iPhoneでの手順 → Androidでの手順 の順番で説明します!
以下の目次で必要なところからお読みください。
iPhoneで質問箱の広告を消す方法
事前準備(最初の1回だけ)
Braveのインストール
Web3.0ブラウザとして登場したBraveを使います。
私はこのBraveが登場したときからPC、スマホともにメインブラウザをChromeからBraveに変更して使用しており快適です。(Chrome→Braveへの同期も簡単です)
Braveの設定
右下の三点リーダー
→設定
→Brave Shields & プライバシー
→コンテンツフィルター
→”Adgurd Japanese filters 日本用フィルタ”をON
これで最初の1回だけ行う事前準備は完了です。
毎回のひと手間
iPhoneの場合、Twitterの投稿リンクがTwitterアプリ内ブラウザで開かれてしまいます。直接Braveを開くようにしたいところですが、色々調べましたがうまくいきませんでした。。
なので、こんな感じで毎回ひと作業してください。(ひと手間かかりますが、毎回広告の✖を押すよりかははるかに楽です)
やり方①
Twitter投稿の質問箱リンクを長押し
→共有する
→Brave
やり方②(やり方①とほぼ同じなので画像での説明は割愛)
Twitter投稿の質問箱リンクを長押し
→リンクをコピー
→Braveブラウザを開いてURLをペーストして開く
どうでしょう?広告なしで表示されましたか?
Androidで質問箱の広告を消す方法
むかーしのAndroidスマホで検証したので少し自信なし…
もしうまくいかなかったらTwitterで教えてください
事前準備(最初の1回だけ)
Braveのインストール
Web3.0ブラウザとして登場したBraveを使います。
私はこのBraveが登場したときからPC、スマホともにメインブラウザをChromeからBraveに変更して使用しており快適です。(Chrome→Braveへの同期も簡単です)
Androidの場合は、iPhoneの手順で説明しているコンテンツフィルターの設定は不要です!
(そもそもAndroidだとコンテンツフィルターがありません)
Twitterの設定変更
設定とプライバシー
→アクセシビリティ、表示、言語
→表示
→「アプリ内ブラウザを使用する」をOFFにする
AndroidのデフォルトブラウザをBraveにする
Android端末の設定
→アプリ
→デフォルトアプリ
→ブラウザ
→Braveを選択
※Androidのバージョンにより、上記の遷移にならない可能性ありますが大体こんな感じのはず。
または、Braveアプリ側の方から設定することも可能です。(こっちの方が簡単かも!)
Twitter投稿から質問箱を開く
AndroidのデフォルトブラウザをBraveにした場合は、Twitterの質問箱をタップすればそのままBraveが開いて広告なしで見れるはずです。